検索
M.W
アルコールチェック!
皆さん、令和4年4月から道交法が改正されたのは御存じですか?
梶原電気でも改正に伴い、アルコールチェックの記録の対象企業になりましたので早速取り組んでいます。
普段会社の車に乗らない社員も、お酒が飲めない10代の社員も、社員の健康管理の一環として以前から行っていた体温測定と一緒に実施しています。
初めてのことで慣れないうちは「あ!うっかり!」とチェックを忘れて素通り(;’∀’)してしまいそうになりますが、声掛けをしてチェック漏れを防いでいます。
10月からは検知器の導入も必要になりますので、鋭意準備中です。
(記録簿ファイルのつば九郎さんは作成者の個人的な趣味です・・・)

最新記事
すべて表示今日は朝起きてビックリ!!するくらい雪が積もってましたね~。吹き溜まりもすごかった!弊社の雪かき部隊?は朝5時半に来て重機を動かして駐車場の雪かきをしてくれました。ありがたや~~。 さて、大げさなものではありませんが・・・昨年社内の階段に手すりを付けたのですが、「階段、ちょっと滑りやすいかも?」という声があったので、安全性を考えて滑り止めの設置をしました。年季の入っている階段ですがwwwこんなちょ
みなさま、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日は、弊社の働き方改革について、話していきたいと思います。 建設業の従事者の高齢化が進んでいるという話を耳にしたことのある方は結構いると思うのですが、数年前に取ったデータを見ると55歳以上の従事者が3割を超えているそうです。 逆に29歳以下は1割ほどだとか・・・。なかなか興味深いデータです。 そこで、梶原電気の従業員の