社員の声

はじめまして!
2021年に入社致しました加藤悠人です。
入社時には、すでに第二種電気工事士の資格があったため、先輩と共に現場で仕事をしています。
前職では、IT関係の仕事をしていたため、体力に自信がなかったのですが、論理的な考え方が今でも役に立っています。
梶原電気工業株式会社に入社して感じた良い点を人・物・時間でまとめると
以下の通りです。
・人 若手が多く、現場では、気軽に質問ができる。
・物 工事道具は会社が用意しているため、スタート費用が掛からない。
・時間 通常勤務は8:00~17:00で無理がない。
それ以外にも社員間の仲が良かったり、資格取得に対しての支援が手厚く、勉強用の資料の代金や資格試験代を会社が負担してくれたりします。
そのため、いろいろな資格や仕事にチャレンジして、現場で活躍できるよう頑張っていきたいです。
以上です。どこかでお目にかかった際はよろしくお願いします。
2021年入社(1年目)工務部

私は電気工事士として電気工事の施工をしています。電気工事の内容は、基本的に電線の配線と器具の取付などです。
弊社では住宅のコンセントの取り付けから、大きな建物や施設の新築や改修、公共工事など大小様々な工事を行なっております。
配線ひとつとっても、その方法はひとつではなく現場に合った色々なものがあります。ですので、仕事に出るたびに新たなことを学べます。
私はまったくの未経験での入社でしたが、ベテランの方々と現場に出ることで実際の仕事を学んでいます。
任されたり携わったりした現場が無事に終わった達成感は、また次の仕事の意欲になります。
辛い面としては、やはり体力仕事であることは否めず、ハードな現場があれば疲れることもあります。
しかし、そんな時には声をかければ仕事を手伝ってくれたり、休みをもらったりすることもできます。
また弊社は資格取得やスキル向上のサポートも手厚く、私も入社後すぐに資格取得することができました。
自分のやる気次第でどんどん力を伸ばしていける会社です。