
採用情報(2024年新卒)
弊社について
私たち梶原電気工業㈱は、諸官庁の公共工事をはじめ、学校関係の消防設備や大手コンビニエンスストアの内線工事から一般住宅などのコンセント取付まで多岐に渡り施工を行っている電気工事会社です。
若手技術者の育成とさらなる会社の飛躍のため2024年卒大卒等採用を行っています。私たちの生活に欠かせない〈電気〉は、今後もなくなることがない産業ですので将来性もバッチリです。
弊社では、電気工事や図面作成(CAD)に興味がある方、福利厚生が充実した会社を探している方、民間だけではなく役所関係の大きな工事にも携わりたい方など、男女問わず大歓迎です!!
入社後は資格取得制度を利用して、じっくりとスキルアップ・キャリアアップすることができます。
是非働きながら学びながら大きな戦力となっていただけるよう全力でフォローさせていただきます。
現在、男性技術者12名、女性技術者1名、女性事務員2名が活躍中です。
(労働者に占める女性労働者の割合20%、女性事務員の割合100%)
募集職種
電気工事施工管理業務
仕事内容
施工図作成および積算業務
現場での施工業務および安全管理
現場技術者への作業内容指示およびスケジュール管理 等
入社後は、まず先輩社員に同行しサポートを行っていただきます。
雇用形態
正社員
採用人数
2名
就業場所
函館市及び近郊
試用期間
有(3ヵ月間)
賃金
190,000円~
賞与・昇給
賞与有(年2回・計3.0ヶ月分)1年目以降,1年目は別途規定有
手当
通勤手当・精勤手当・資格手当・家族手当・子供手当・残業手当等
加入保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 他民間保険会社負担にて加入有
福利厚生
年一回健康診断・慶弔見舞金・資格取得支援制度・結婚記念日休暇・本人誕生日休暇
キャンピングカー無料貸出制度・年一回インフルエンザ予防接種(会社負担)
就業時間
8:00~17:00(休憩12:00~13:00)現場によっては早出・残業が必要な場合有
休日
土日祝(GW・お盆休み・年末年始)週休二日制、年間休日数124日、現場によっては休日出勤が必要な場合有(代休・振休制度有)、全社員有給休暇取得率50%以上を目指しています
必要な資格
普通自動車免許必須(AT限定可)、第二種電気工事士・2級電気工事(電気通信工事)施工管理技士補・消防設備士があれば尚可
各資格は入社後に、資格取得支援制度を利用して取得可能です。
学歴・経験等
大学卒・高専卒・専門卒(既卒3年まで可)《 電気科等の専門学科の方尚可 》
電気科に問わず、文系・理系ともに幅広く募集しておりますので、お気軽にご連絡ください。
職場見学
随時行っておりますので、少しでも興味のある方はぜひお越し下さい。
ご希望の方は営業時間【8:00~17:00】内に(0138-49-9300)までご連絡お待ちしております。
備考
退職金制度有(勤続年数3年以上)・定年65歳(再雇用制度有70歳まで)・結婚記念日休暇や本人誕生日休暇や子の看護休暇取得実績有・無料駐車場有・作業服・ヘルメット貸与・就業環境の改善に取り組んでいます。
燃料手当(毎年10月)
昇給有(1月あたり1,000円~5,000円)前年度実績
お問い合わせの際は採用担当 (★を@に変換してください。求人以外のお問い合わせは受け付けておりません。メールの件名に必ず【求人について】とお入れください)へご連絡いただくか直接お電話【0138-49-9300】にてお願いいたします
ご応募の方は、2023年6月1日以降電話連絡の上【履歴書・卒業見込証明書・成績証明書】を同封いただき【〒041-0824 函館市西桔梗町825番地の12 梶原電気工業株式会社】宛、ご郵送ください。追ってご連絡いたします。
また、同職種につきましては一般向け求人も行っております。詳しくはハローワークHPをご覧いただきますようお願いいたします。
